岡本太郎記念館
2011.3.19
岡本太郎記念館
http://www.taro-okamoto.or.jp/
★TARO100祭
★岡本太郎美術館
今年生誕100年ということで今盛り上がっております、岡本太郎。
岡本太郎記念館は、岡本太郎のアトリエ兼住居だったところです。
間取り図書いた。だいたい合ってるとおもう。
2F展示室
現在の企画展『生命の樹』
太陽の塔の中にあったものを海洋堂が1/20スケールで再現したもの。
ちょう楽しみにしてたけど思ってたよりときめかなかったです。
2F展示室(赤)
赤い部屋。
太郎さんこれ等身大なんやろか。小さかった。157cmだそうです。
館内すべて撮影可です。岡本太郎の考え方なんだとおもいます。
全然関係ないけど、高校生のときSOPHIAのコンサート行ったら撮影可でした。今はどうかしらんけど。活動されてるのかもわかりませんけども。little cloudすきだった。
1F部屋
時計かわいい
1Fアトリエ
アトリエの中には入れませんでした。なんか、もっと広いと思ってたんだけど、壁画とか置けんのかねってくらいだった。当時はもっとずどんと広がってたのかな。今区切ってるだけで。
ズームを駆使して、あたかも間近で見たように撮りました。
上は本棚。立ち入れないです。
庭
後にこの作品のミニチュアをガチャで手に入れますがそれはまた別のお話。
おわり
3月はじめ。3つ持っていたお守りをぜんぶ返しに行きました。
お寺のお守りは浅草寺へ。神社のお守りは東京大神宮へ、それぞれ返納所にお守りとお賽銭を入れて、お礼を言ってお返ししました。
そのあとはお参りをして帰りました。人間関係に恵まれますようにとお願いしました。
昨日すきなひとから連絡がありました。メリークリスマス!!!